2007年12月27日
放置系?お出かけ前に
とても上品でステキなジュエリーが中心の、JCNYCollection。
特に、ここのHyperシリーズは、パーツの素材やカラーが自由に変えられて、お値段以上の価値があってお気に入りです。(無料アイテムでしか手に入れていませんが・・・)
このお店の外にアイテムキャンプ用の椅子がいくつか設置されているんですが、2時間、4時間、6時間でそれぞれアイテムがもらえるというもの。
説明用のノートカードには、
Prize1: Diamond Stud Earrings (Set of 2) w/BLING worth $129
1 hr
Prize2: H&M Platnium Diamond - Cross Pendant Necklace $239
2hrs
Prize3: H&M Diana Formal Necklace Ltd. $799
4hrs
と、書いてあります。昔は、4時間でよかったんですね(笑)
このアイテムキャンプ、ただ決められた時間座っていれば、自動的にアイテムが降ってきます。
なので、リアルでお出かけするようなときにPCをつけっぱなしにしておけるなら、とても効率よくアイテムがゲットできちゃいます。(デバッグモードで自動Logoffを切っておかなければいけませんが)

ちなみに、「Diamond Stud Earrings (Set of 2) w/BLING worth $129」と、「H&M Platnium Diamond - Cross Pendant Necklace $239」はこんな感じです。

あと、椅子によってゲットできるアイテムが違いますから、座る前に注意してくださいねー
そうしないと私みたいに、同じイヤリングを2セットもゲットしちゃうことになりますから・・・(^^ゞ
お店は、
JCNYCollection.com 続きを読む
特に、ここのHyperシリーズは、パーツの素材やカラーが自由に変えられて、お値段以上の価値があってお気に入りです。(無料アイテムでしか手に入れていませんが・・・)
このお店の外にアイテムキャンプ用の椅子がいくつか設置されているんですが、2時間、4時間、6時間でそれぞれアイテムがもらえるというもの。
説明用のノートカードには、
Prize1: Diamond Stud Earrings (Set of 2) w/BLING worth $129
1 hr
Prize2: H&M Platnium Diamond - Cross Pendant Necklace $239
2hrs
Prize3: H&M Diana Formal Necklace Ltd. $799
4hrs
と、書いてあります。昔は、4時間でよかったんですね(笑)
このアイテムキャンプ、ただ決められた時間座っていれば、自動的にアイテムが降ってきます。
なので、リアルでお出かけするようなときにPCをつけっぱなしにしておけるなら、とても効率よくアイテムがゲットできちゃいます。(デバッグモードで自動Logoffを切っておかなければいけませんが)

ちなみに、「Diamond Stud Earrings (Set of 2) w/BLING worth $129」と、「H&M Platnium Diamond - Cross Pendant Necklace $239」はこんな感じです。

あと、椅子によってゲットできるアイテムが違いますから、座る前に注意してくださいねー
そうしないと私みたいに、同じイヤリングを2セットもゲットしちゃうことになりますから・・・(^^ゞ
お店は、
JCNYCollection.com 続きを読む
2007年12月27日
Another skinが無料!しかも・・・
結構評価の高かったAnother skinの、スキン各種が無料配布されています。
しかもフルパーミッションのおまけつき!
つまり、コピー、変更、再配布まで可能ってことなんで、今後このスキンを使ったセットとか、いろいろ出回ることになるんじゃないでしょうか。

お店はこちら、
Another Shop
しかもフルパーミッションのおまけつき!
つまり、コピー、変更、再配布まで可能ってことなんで、今後このスキンを使ったセットとか、いろいろ出回ることになるんじゃないでしょうか。

お店はこちら、
Another Shop
2007年12月27日
-Infinity-セカンドライフの紅白歌合戦
-Infinity-セカンドライフの紅白歌合戦を見てきました。
メイン会場には人数制限があって入れず、サテライト会場で観覧することに。
放送事故?の連続でしたが、いろんな制約のあるインワールドの中で、みんなが一生懸命やっていたことに感心。
フィナーレは、ちょっと感動してジーンときてしまいました。

メイン会場には人数制限があって入れず、サテライト会場で観覧することに。
放送事故?の連続でしたが、いろんな制約のあるインワールドの中で、みんなが一生懸命やっていたことに感心。
フィナーレは、ちょっと感動してジーンときてしまいました。

